大変申し訳ありません、該当ページは以下のURLに移動いたしました。
下記URLをクリックしてください。
http://www.tomtomsvoice.jp/voice/?p=9503
よろしくお願いいたし...

若気の至りのクレーム
若い頃、車を新車で買ってクレームを出したことがある。これは全く若気の至りだった。
当時、コンパクトカーを新車で買ってラリー車に仕立てようとしていた。今ではもう廃れてしまったがヘッドライト明るさの強化策としてハーネスを交換というか付け足す事が一般的であった。これを装着した上でより明るいバルブを入れる訳である。
ワット...

女性と車(ちょっと甘酸っぱい思い出)
少し柔らかい話題だが今までのつたない経験から感じていることを書こうと思う。
若い方達の車離れが良く話題に出るが、私の場合は女性とデートするのに車はツールとして欠かせない存在である(若い頃そして独身の時の話だ、当然今は無い)。
この一方、車は自分の趣味や主張が端的に表現できるツールでもある。ここが実は非常に難しい。と...

スズキ「キザシ」を見直した
スズキにキザシというセダンがあるのをご存知だろうか?
このキザシは発売された時から気になる車のひとつだった。というのはデザインがかなり私の好みであり程良い塊感があり大きさも適当、装備もスズキにしては頑張ったのではないかと思う。今となっては現代の最新トレンドから見れば少し古臭くなってしまったデザインではあるが個人的...

新型トヨタ「クラウン」、見慣れるようになるのか?
クラウンが発表になって賛否両論が巻き起こっているようだ。
何が問題かというと、そのグリルが最大の問題だと思う。今回のモデルチェンジではトヨタは革新を織り込んだというが、その革新はグリルだけなのか?
中身の技術は続報を待たなければならないが、外観だけを見てみればグリルだけが目立っていてその他のボディーは旧態依然のク...
登録:
投稿 (Atom)