2015/09/26
プジョー308は過去に何度か取り上げている。
Cセグメントのハッチバック車としては良く出来た車で特にデザインが秀悦で管理人も気に入っている。
このプジョー308は日本でもすでに発売済だが、308でもGTIというグレードがあり、相当ホットな車に仕上がっている。
そこで改めて308GTIも含めて見てみた。
グレード:
308(この中に何種類かトリムレベルがある)
308GT
308GT LINE
エンジン:
1.2L PureTech 82/5-speed manual
1.2L PureTech 110 S&S/5-speed manual(S&Sはストップアンドスタートの意味)
1.2L PureTech 130 S&S/6-speed manual
1.2L PureTech 130 EAT6 S&S/6-speed Efficient Automatic Transmission
1.6L THP 205 S&S/6-speed manual
1.6L BlueHDi 100 S&S/5-speed manual
1.6L BlueHDi 120 S&S/6-speed manual
2.0L BlueHDi 150 S&S/6-speed manual
2.0L BlueHDi 150 EAT6 S&S/6-speed Efficient Automatic Transmission
2.0L BlueHDi 180 EAT6 S&S/6-speed Efficient Automatic Transmission
ミッション:6ATはアイシン製
PSというのはプジョースポールの略でこの車のチューニングを担当している。
ルノーにおけるルノースポールと同じような形だ。
ではさっそく「308GTI BY PS」のスペックを見てみよう。ちなみに「308GTI BY PS」には2種のチューニングがあり内容がかなり異なる。
シャーシ:EMP2
グレード:250/270(チューニングにより2種ある)
エンジン:1.6L THP S&S 250hp/270hp(2種ある)、4気筒、ユーロ6対応、アイドリングストップ付き
最大トルク:330Nm/1,900~5,000rpm
ミッション:6MT、トルセンLSD(270)
サスペンション:前ストラット、後ツイストビーム、前キャンバー角1.67°
タイヤホイール:
270:ミシュランスーパースポーツ、235/35R19、カーボンホイール
250:ミシュランパイロットスポーツ3、225/40R18
ブレーキ:
270:前380mmディスク4ピストンキャリパー、後268mmディスク
250:前330mmディスク、後268mmディスク
0-100km/h加速:
270:6.0秒
250:6.2秒
P/Wレシオ:
270:P/Wレシオ4.46kg/hp
250:P/Wレシオ4.82kg/hp
燃費:6.0 L/100km(16.7km/L)
スペックを改めて見るとかなりのハイチューン車であることが分かる。パワーユニットはすでに「RCZ R」で日本での実績があるエンジン。
特に注目はカーボン製のホイールを採用した270hpバージョンだ。
特にブレーキ周りはこのクラスでは他に無いだろう。
ヨーロッパではCセグメントのホットハッチの層が厚い。
今回のプジョー「308GTI BY PS」をはじめ、ルノー「メガーヌR.S. TROPHY-R」、それにVW「ゴルフGTI」、セアト「Leon Cupra290」やホンダ「シビックType-R」などがある。
それぞれ速いだけではなく特徴や個性を持った車に仕上がっている。
こうした環境は日本には無いのでうらやましい限りだ。
現在FF車での最高出力は300PSあたりに落ち着いているが、トラクション等を考えれば妥当なところだろう。トラクションコントロール等の電子デバイス無しではドライビングが難しいと思う。
そういう意味ではホットハッチの最高峰を構成する車だし、多くのライバルたちの中でも異彩を放っている車の1台だ。
プジョーで好みなのはちょっと古いが106の時代だ。コンパクトでシンプル小さなボディーにソコソコ強力なエンジンを積んだモデルが好きなのだ。
コックピットの新しい提案だとは思うが実際に座ってみると違和感があるのだ。
加えてプジョーは右ハンドル化がへたくそなメーカーで、2008の時代にはブレーキマスターシリンダーが左に残っていたりした。
このあたりが現在どのように改善されているかは分からないがフィーリングに直結する部分でもあるので力を入れてほしいところだ。
プジョーだけではなくミニやフィアットもだ。ヨーロッパ規格の競技車が日本国内のラリーにレギュレーション上参加できるようになって来ているからだ。
この動きは地味な活動だがユーザーにとってはスポーティーなイメージがあるし、非常に良いプロモーションになると思う。それに全日本ラリーでのプジョーは意外と好成績を収めていたりするのだ。
単発で終わることなく継続して参加してほしいと思う。
今回紹介した「308GTI BY PS」が日本に来るかどうかは全く不明だ。
過去のプジョーのGTIシリーズでは芳しいセールスを上げていないので日本への導入は難しいかもしれない。
そういう意味ではルノースポールのようにプロモーションで成功しているとは言い難い状況ではある。ちょっと癖はあるが良い車を作っているのに惜しいと思う。
プジョー「308R HYbrid Concept」、新しいジャンルを切り開くのか
2013/09/03
プジョー新型「308」がついに現る
2013/05/30
新型「Peugeot 308」はスッキリフェース
今回はこのへんで
では
プジョー308は過去に何度か取り上げている。
Cセグメントのハッチバック車としては良く出来た車で特にデザインが秀悦で管理人も気に入っている。
このプジョー308は日本でもすでに発売済だが、308でもGTIというグレードがあり、相当ホットな車に仕上がっている。
そこで改めて308GTIも含めて見てみた。
↑ プジョー「308GTI BY PS」のリア画像、この赤黒塗り分けはかつてのアドバンカラーのようだ、このままで街を走るのは少し気恥しい、リアは大径のホイールに左右振り分けの太めのマフラーそれにデフューザーで迫力たっぷりだ、画像はメーカーサイトより拝借
プジョー308のラインアップ
308GTIを見る前に308のグレード構成を見てみよう。エンジンの種類が豊富で凄い事になっている。さすが売れ筋の車な事はある。グレード:
308(この中に何種類かトリムレベルがある)
308GT
308GT LINE
エンジン:
1.2L PureTech 82/5-speed manual
1.2L PureTech 110 S&S/5-speed manual(S&Sはストップアンドスタートの意味)
1.2L PureTech 130 S&S/6-speed manual
1.2L PureTech 130 EAT6 S&S/6-speed Efficient Automatic Transmission
1.6L THP 205 S&S/6-speed manual
1.6L BlueHDi 100 S&S/5-speed manual
1.6L BlueHDi 120 S&S/6-speed manual
2.0L BlueHDi 150 S&S/6-speed manual
2.0L BlueHDi 150 EAT6 S&S/6-speed Efficient Automatic Transmission
2.0L BlueHDi 180 EAT6 S&S/6-speed Efficient Automatic Transmission
ミッション:6ATはアイシン製
↑ プジョー308のフロント画像、普通の308は現代のフランス車らしい柔らかなラインで構成された素晴らしいデザインだ、デザイン的にはGTIよりノーマルモデルが良いと思う、画像はメーカーサイトより拝借
↑ プジョー308のフロント画像、少し昔のフランス車の面影を髣髴とさせるリアエンドのデザインが甘酸っぱい、フランス車って時々秀悦なデザインを出してきてビックリさせる、画像はメーカーサイトより拝借
プジョー「308GTI BY PS」のスペック
実は308GTIは正式には「308GTI BY PS」という正式名称だ。PSというのはプジョースポールの略でこの車のチューニングを担当している。
ルノーにおけるルノースポールと同じような形だ。
ではさっそく「308GTI BY PS」のスペックを見てみよう。ちなみに「308GTI BY PS」には2種のチューニングがあり内容がかなり異なる。
シャーシ:EMP2
グレード:250/270(チューニングにより2種ある)
エンジン:1.6L THP S&S 250hp/270hp(2種ある)、4気筒、ユーロ6対応、アイドリングストップ付き
最大トルク:330Nm/1,900~5,000rpm
ミッション:6MT、トルセンLSD(270)
サスペンション:前ストラット、後ツイストビーム、前キャンバー角1.67°
タイヤホイール:
270:ミシュランスーパースポーツ、235/35R19、カーボンホイール
250:ミシュランパイロットスポーツ3、225/40R18
ブレーキ:
270:前380mmディスク4ピストンキャリパー、後268mmディスク
250:前330mmディスク、後268mmディスク
0-100km/h加速:
270:6.0秒
250:6.2秒
P/Wレシオ:
270:P/Wレシオ4.46kg/hp
250:P/Wレシオ4.82kg/hp
燃費:6.0 L/100km(16.7km/L)
スペックを改めて見るとかなりのハイチューン車であることが分かる。パワーユニットはすでに「RCZ R」で日本での実績があるエンジン。
特に注目はカーボン製のホイールを採用した270hpバージョンだ。
↑ プジョー「308GTI BY PS」のフロント画像、フロントはノーマルモデルとそれほど変わらない印象、最近のプジョー顔をしている、画像はメーカーサイトより拝借
↑ プジョー「308GTI BY PS」のサイド画像、270モデルは19インチのタイヤホイールを履くのがボディーのボリュームとマッチしている、画像はメーカーサイトより拝借
↑ プジョー「308GTI BY PS」のインパネ画像、このインパネが問題のステアリングホイールの上からメーターを覗き込む形、個人的にはこれがちょっと違和感がある、ステアリングホイールは小径で下が切れたDタイプ、これはこれで綺麗にまとまったインパネだ、画像はメーカーサイトより拝借
プジョー「308GTI BY PS」は「メガーヌR.S. TROPHY-R」のライバルなのか?
こうして「308GTI BY PS」の内容を見てみるとかなり過激な内容となっている。特にブレーキ周りはこのクラスでは他に無いだろう。
ヨーロッパではCセグメントのホットハッチの層が厚い。
今回のプジョー「308GTI BY PS」をはじめ、ルノー「メガーヌR.S. TROPHY-R」、それにVW「ゴルフGTI」、セアト「Leon Cupra290」やホンダ「シビックType-R」などがある。
それぞれ速いだけではなく特徴や個性を持った車に仕上がっている。
こうした環境は日本には無いのでうらやましい限りだ。
現在FF車での最高出力は300PSあたりに落ち着いているが、トラクション等を考えれば妥当なところだろう。トラクションコントロール等の電子デバイス無しではドライビングが難しいと思う。
そういう意味ではホットハッチの最高峰を構成する車だし、多くのライバルたちの中でも異彩を放っている車の1台だ。
↑ プジョー「308GTI BY PS」のフロントホイール画像、この画像は270モデルと思われるが19インチのタイヤホイールに380mmのディスク4ピストンキャリパー、ホイールはカーボン製らしい、画像はメーカーサイトより拝借
↑ プジョー「308GTI BY PS」のエンジン画像、このエンジンは「RCZ R」と同じで日本への導入実績がある、1.6Lから270hp/330Nmを発揮する、画像はメーカーサイトより拝借
現代のプジョー車の難点と日本でのプロモーション
管理人TomTomは現在のプジョー車は実はあまり好きではない。プジョーで好みなのはちょっと古いが106の時代だ。コンパクトでシンプル小さなボディーにソコソコ強力なエンジンを積んだモデルが好きなのだ。
ちょっと癖のある現代のプジョー
現代のプジョー車はドライビングシートに座った時に速度計等のメーターをステアリングホイールの上から見る形となっている。コックピットの新しい提案だとは思うが実際に座ってみると違和感があるのだ。
加えてプジョーは右ハンドル化がへたくそなメーカーで、2008の時代にはブレーキマスターシリンダーが左に残っていたりした。
このあたりが現在どのように改善されているかは分からないがフィーリングに直結する部分でもあるので力を入れてほしいところだ。
全日本ラリーに参戦中
日本国内では全日本ラリーにプジョーが参戦している。プジョーだけではなくミニやフィアットもだ。ヨーロッパ規格の競技車が日本国内のラリーにレギュレーション上参加できるようになって来ているからだ。
この動きは地味な活動だがユーザーにとってはスポーティーなイメージがあるし、非常に良いプロモーションになると思う。それに全日本ラリーでのプジョーは意外と好成績を収めていたりするのだ。
単発で終わることなく継続して参加してほしいと思う。
日本での販売状況
日本では308のGTIラインはすでに発売されている。今回紹介した「308GTI BY PS」が日本に来るかどうかは全く不明だ。
過去のプジョーのGTIシリーズでは芳しいセールスを上げていないので日本への導入は難しいかもしれない。
そういう意味ではルノースポールのようにプロモーションで成功しているとは言い難い状況ではある。ちょっと癖はあるが良い車を作っているのに惜しいと思う。
プジョー308シリーズ記事
2015/04/17プジョー「308R HYbrid Concept」、新しいジャンルを切り開くのか
2013/09/03
プジョー新型「308」がついに現る
2013/05/30
新型「Peugeot 308」はスッキリフェース
今回はこのへんで
では