Jeep「Grand Cherokee SRT」サーキットが似合う、こちらが元祖か

2014/08/15
この前ランドローバー「Range Rover Sport SVR」をサーキットが似合うクロスオーバーとして紹介したところだ。

今度はアメリカンブランドのクロスオーバーで知名度の高い老舗ブランドのJeepである。オフロードイメージの強いJeepなのだが、今回紹介する「Grand Cherokee SRT」(2014)は全くのオンロード志向のクロスオーバーである。これは今までのイメージとは少し違う方向性を見せているのではないだろうか。そしてこの「Grand Cherokee SRT」も強くサーキット色を出しているのである。発表はこちらのほうが早いので「Range Rover Sport SVR」よりも早くにサーキット色を打ち出したわけだ。

まぁそれはさておいてスペックを見てみよう。

サイズ:全長4850mm×全幅1985mm×全高1800mm
重量:2400kg
エンジン:6.4L HEMI V-8
最高出力:470hp
最大トルク:630Nm
ミッション:8速AT、パドル付、フルタイム4WD
サスペンション:前ダブルウィッシュボーン、後マルチリンク、ADS(5モード)
ブレーキ:前ブレンボ6ポットキャリパー381mmディスク、後4ポットキャリパー350mmディスク
タイヤホイール:295/45ZR20

となっていて大型でヘビー級、そしてパワフルなクロスオーバーだ。日本にも入って来ているので正規ディーラーで手に入れることができる、それも右ハンドルがあるのはなかなか頑張っているのではなかろうか。



↑ Jeep「Grand Cherokee SRT」のフロント画像、低く構えた姿が印象的、我々が持っているグランドチェロキーのイメージはかけらも無い、かなりのハイパワーの割にはフロントの開口部の面積は少ない、画像はネット上から拝借



↑ Jeep「Grand Cherokee SRT」のフロント画像その2、この車はフェンダーに穴は開いていないがオーバーフェンダーが付いている、ボディーに対して20インチのタイヤホイールが小さく見える、ボディーがかなり大柄なのだろう、サイドのデザインは我々が記憶しているグランドチェロキーを髣髴とさせる、画像はネット上から拝借



↑ Jeep「Grand Cherokee SRT」のリア画像、リアはなんだか日本車のような雰囲気で平凡だ、バンパー下部にはデフューザーのようなデバイスと太いマフラーが左右2本出しされる、後から見るとそれほど車高は低くない、画像はネット上から拝借



↑ Jeep「Grand Cherokee SRT」のサイド画像、横から見るとデザイン的には平凡だ、特にリアハッチ辺りは面白くもなんともない、やはり全体のボリュームに対してタイヤホイールの大きさがバランス悪く感じる、デザインは少し古臭いがこいうところがグランドチェロキーなのだろう、画像はネット上から拝借



↑ Jeep「Grand Cherokee SRT」のインパネ画像、アメ車らしくないインパネの仕上がり、比較的シンプルだが高級感や速い車というオーラが無いのが残念、シフトレバーはT形状で変わった形をしている、ステアリングホイールは下部の素材は変わってしまっているが真円だろう、シルバーのパドルが見えている、スピーカーは19個ありこの車の売りの一つになっている、画像はネット上から拝借



↑ Jeep「Grand Cherokee SRT」のメータ画像とモード切替ダイヤル画像、メーターには横Gの強さが表示できるようだ、こういった速さを競う車には必須のローンチコントロールが付く、ダイヤルを見るとトラック(サーキット)モードがありサーキットを走ることを最初から念頭に置いているようだ、しかしこんな重い車で本当に走ってみようという人はいるのだろうか、少し気になる、画像はネット上から拝借




各装備を見ても非常に強くサーキットを意識しているのが分る。ちなみに日本に入って来ているのは1つ前のモデルのようだがJC08モード燃費は5.5km/Lとなっていて、重量と排気量そしてそのパワーに見合った数値となっている。
世界的にオンロードの走りに振った非常にパワフルなクロスオーバーの時代になってきている。その一方で小型のクロスオーバーのブームでもあるのだ。なんだか矛盾した動きだとは思うのだが、個人的にはエコな動きの反動として出てきているのではないかと思うのだがどうだろう?



今回はこのへんで

では



ポチっと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチポチっと応援お願いします

人気ブログランキングへ

おすすめ記事

Previous
Next Post »